GIGAスクール構想が実施されている中ですが、まだまだ黒板が授業で果たす役割は大きいです。
- 授業の流れを構造的にまとめる
- 子どもの考えを視覚化する
- 思考の足がかりになる
などの役割を黒板が果たしています。

授業で黒板を効果的に使うためにも、板書計画の作成は重要です。
この記事では、
- ICTを使って板書計画の形式をテンプレート化する事例
- 板書の構成などを型としてテンプレート化する事例
の2つのテンプレ化の事例についてTwitterの有益な投稿をまとめていきます。
どれも、板書計画の時短につながるヒントが詰まっています。
デジタルの恩恵をフル活用して、スマートに教材研究・授業準備を進めてきましょう!
〈プロフィール〉
・小学校教員、家庭教師、塾、学童など様々な学校現場を経験。
・現在はその経験を活かして教育記事を執筆中。

目次
ICTで板書計画の形式をテンプレート化するアイデア

iPadを活用した例
黒板の画像に直接書き込む事例

デジタルなのに手書き、っていうのはタブレットがもたらした最大の恩恵です。



デジタルで板書計画を作成することで、コンパクトに次年度へ引き継げるのもいいですね!
用紙枠もあると便利そうです!
wordを活用してテンプレ化する方法



この方法とプロジェクターを活用すれば書かない板書ができるかも・・!
板書計画を型としてテンプレート化するアイデア


【国語】板書のテンプレート



沼田先生の10の板書のバリエーションが気になった方はこちらから書籍をご購入ください!
created by Rinker
¥2,090
(2025/04/17 15:24:38時点 楽天市場調べ-詳細)
【算数】板書のテンプレート



板書の型の共通認識があると、授業者も子どもも見通しをもって安心して授業が進みそうですね!
【社会】板書のテンプレート





子どもたちの理解を深め、議論を活発化するためにも思考ツールや板書の型を活用したいですね!
【道徳】板書のテンプレート





学級の雰囲気や扱う読み物によって、最適な型を選択していきたいですね。
まとめ


この記事では板書のテンプレートについて
- ICTを使って形式をテンプレート化する事例
- 板書の構成などを型としてテンプレート化する事例
の2通りについてTwitterの投稿をもとに、アイデアを共有してきました。
有益な投稿を日々してくれている先生方には頭が下がります。
引用させてくださった先生方、ありがとうございました。
こちらの記事を読んでくれた先生方にはこちらの記事もおすすめです。
よかったらお読みください!
あわせて読みたい




学校でのICT活用の授業実践やヒント、便利サイト75選
この記事ではTwitterでバズったICTの活用事例を大量にまとめています。先駆者たちの実践事例から学べること多数です。「ICTの具体的な活用事例が知りたい」「ICT活用のヒントが知りたい」と考えている方にはきっと役に立つ内容です。
あわせて読みたい




非公開: SNSで話題!QOLや生産性を高めるコスパ最強製品50選
この記事では【過去にTwitterでバズったことがある製品】に限定しておすすめ商品を50個紹介します。どれか一つは絶対にお気に入りがあるはず…!ぜひご覧ください!!
あわせて読みたい




【定時退勤を目指す先生必見】効率化のための仕事術30選
たくさんの業務の中でも、授業に関する業務(特に教材研究)は効率化できない部分も多いですが、テクニックやショートカットキー、スマホの機能で時短できる仕事も多くあります。
この記事では全国の凄腕先生が投稿してくれた、効率的な業務や時短のためのライフハックを集めました。
少しでも業務を効率化して、早く帰りたい先生にとっては必見の内容になっています。
ぜひ最後までご覧ください。
あわせて読みたい




【2024年最新】小学校教員におすすめの本35選
この記事では小学校の先生におすすめしたい本を35個紹介します。
どの本もTwitterで話題になった本ばかりです。
限られたお金や時間でどの本を読んだらいいか迷っている先生方は必見の記事になっています。
あわせて読みたい




【1000円以下】先生へのプレゼントのおすすめ20選
この記事では年度末や誕生日などで先生に渡したら喜んでもらえるでプレゼントを30個集めました。
元教員が、現場の経験も含めて選んでいるので信憑生は高い…はずです…!
値段も1000円以下のものばかりですので、プチギフトとして最適なものばかりです。
年度末や誕生日に先生にプレゼントしたい子どもや保護者、
同僚にプチギフトを贈りたい先生方、
自分にプチご褒美を考えている先生方に役に立つ記事になっています。
ぜひ最後までご覧ください。


コメント
コメント一覧 (1件)
[…] ICTを使った効率的な板書計画の作り方については、こちらで詳しくまとめていますのでよかったらご覧ください。 […]