たずねびとのおばあさんのモデルは誰?

たずねびとおばあさんモデル

小学5年生国語(光村図書)で学習する物語の『たずねびと』。

主人公の綾が、自分と同じ名前の少女を探しに行った広島で、様々な物や人と出会い、原爆について知っていくという物語です。

この物語で登場するおばあさんモデルがいるのは皆さんご存知でしょうか。

この記事では、おばあさんモデルになった人物紹介します。

〈プロフィール〉

・小学校教員、家庭教師、塾、学童など様々な学校現場を経験。

・現在はその経験を活かして教育記事を執筆中。

edublog
目次

結論

たずねびと』のおばあさんモデルになったのは佐伯敏子さん(1919-2017)という方です。

筆者の方がこのように言っているので信憑性高い情報です。

私も先生だったころ、授業でこの話をしました。

フィクションだと思っていた物語に、モデルがいたことに子ども達衝撃を受けているようでした。

佐伯敏子さんとはどのような方なのか

佐伯敏子さん原爆被害者の一人です

広島記念公園で、被爆者たち遺骨を供養する原爆供養塔で長年ボランティアをしていました。

雑草などで荒れていた原爆供養塔佐伯さんボランティアきれいにしました。

毎日落ち葉拾い草むしりなどの清掃活動をし、参詣したと言われています。

現地の人からは「原爆供養塔の守り人」「広島の大母さん」と呼ばれていたそうです。

また、反核運動家として、平和運動のための被曝証言運動にも取り組みました。

その証言はたくさんの平和教材題材として活用されています。

こちらのページに詳しく書いてありますので、詳しく知りたい方はご参考ください。

まとめ

子どもたちが深い学びができるよう、このように自ら調べ教材研究している先生方のおかげで学校現場回っています。

このような先生に担任されている子どもたちはきっと幸せだと思います。

この記事を見た先生方の『たずねびと』の授業実りあるものになるよう願っています。

『たずねびと』の授業の板書指導事例は以下の記事で詳しくまとめています。

よかったらご参考ください。

他にも5年生の先生方には以下の記事もおすすめです。

もし興味がある記事がありましたらご参考いただけたら嬉しいです。

\同僚へのプレゼント、自分へのプチご褒美に最適/

シェアはこちらから!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次