学校の宿題に困っていませんか?
教科書やノートを見てもわからない問題があるとき、誰かに教えてもらいたいと思うことはありませんか?
でも、家族や友達に聞くのは恥ずかしいし、塾や家庭教師に頼むのはお金がかかるし、インターネットで検索するのは時間がかかるし、正しい答えが見つかるとも限りません。
そんなときに便利なのが、宿題の答えを教えてくれるアプリです。
スマホやタブレットにインストールすれば、写真や音声で問題を入力するだけで、すぐに答えが表示されます。
しかも、無料で使えるアプリもたくさんあります。
この記事では、宿題の答えを教えてくれるアプリの中から、無料で使えるおすすめの5つを紹介します。
〈プロフィール〉
・小学校教員、家庭教師、塾、学童など様々な学校現場を経験。
・現在はその経験を活かして教育記事を執筆中。
PhotoMath
PhotoMathは、数学の宿題の答えを教えてくれるアプリです。
カメラで数式を撮影すると、答えだけでなく、解き方や解説も表示されます。
代数、幾何、三角法、微分積分など、さまざまなレベルの数学に対応しています。
また、手書きの数式も認識できます。
PhotoMathは、iOSとAndroidの両方に対応しており、無料でダウンロードできます。
Socratic
Socraticは、数学だけでなく、科学、英語、歴史、経済など、さまざまな教科の宿題の答えを教えてくれるアプリです。
カメラで問題を撮影するか、音声で質問すると、答えや解説、関連する動画やウェブサイトなどが表示されます。
Socraticは、Googleが開発した人工知能を利用しており、高い精度と速度で回答を提供します。
Socraticは、iOSとAndroidの両方に対応しており、無料でダウンロードできます。
Brainly
Brainlyは、世界中の学生が互いに宿題の答えを教えあうコミュニティ型のアプリです。
数学、科学、英語、社会、国語など、さまざまな教科の問題を投稿すると、他の学生や専門家が回答してくれます。
また、自分も他の学生の問題に回答することができます。
Brainlyは、約1億5千万人のユーザーが利用しており、世界最大の学習コミュニティとなっています。
Brainlyは、iOSとAndroidの両方に対応しており、無料でダウンロードできます。
Quizlet
Quizletは、単語や用語の暗記に役立つアプリです。
自分でカードを作るか、他のユーザーが作ったカードを利用して、フラッシュカードやテスト、ゲームなどで学習できます。
英語、スペイン語、フランス語、ドイツ語など、さまざまな言語に対応しています。
また、音声や画像もカードに追加できます。
Quizletは、約5億人のユーザーが利用しており、世界最大の学習プラットフォームとなっています。
Quizletは、iOSとAndroidの両方に対応しており、無料でダウンロードできます。
Duolingo
Duolingoは、英語やスペイン語、フランス語など、30以上の言語を楽しく学べるアプリです。
レベルに合わせた短いレッスンで、単語や文法、発音などを学びます。
また、ゲーム感覚でポイントを獲得したり、ランキングで競争したり、友達と勉強したりすることができます。
Duolingoは、約3億人のユーザーが利用しており、世界最大の言語学習プラットフォームとなっています。
Duolingoは、iOSとAndroidの両方に対応しており、無料でダウンロードできます。
おわりに
宿題の答えを教えてくれるアプリは、学習の助けになるだけでなく、楽しく知識を増やすことができます。
この記事では、宿題の答えを教えてくれるアプリの中から、無料で使えるおすすめの5つを紹介しました。
ぜひ、自分に合ったアプリを見つけて、宿題に取り組んでみてください。
もちろん、アプリに頼りすぎるのは良くありません。
自分で考えて解くことが、本当の学習になることはお忘れなく・・・!
コメント